2023/04/07

ご入学・ご進学おめでとうございます!~新学期の舞台裏を大調査~

祝 入学・進学!

早咲きの桜は新緑に代わり、すっかり春らしい季節になりましたね。

新学期を迎えたみなさん、ご入学・ご進学おめでとうございます!

 

これから新しいクラスで運動や勉強をがんばろう!と意気込んでいるのではないでしょうか?

なにか目標を立てて、一生懸命取り組んでみましょう。

2023年度が、たくさん成長できる一年になりますように!

 

春はみんなが忙しい季節…

保護者の方々、学校の先生などなど、みなさんの頑張りをサポートする方がたくさんいます。なので、そんな方々も新学期は大忙し

みなさんと新しい学級で気持ちよく学校生活をスタートするために、先生はどんな準備をしているのでしょうか?

今回は、学校の先生にインタビューしてみました!

 

学校の先生にインタビュー!

答えてくれた方:

公立小学校で先生をしているAさん 

 

 

Q.体育館で、先生が挨拶をしてくれます。大勢の前で挨拶をして緊張しないのですか?

A.緊張します!伝えたいことを忘れないように、メモを書いて何度も読んで暗記しています。

 

 

Q.教室が飾りつけは、担任の先生が用意しているのですか?

A.みなさんの入学・進学をお祝いして、先生総出で教室の飾りつけをしています。

それ以外にも、みなさんの机やロッカーの場所を決めて名前シールを貼ったり、学級文庫を整理整頓したりしてスムーズに学校生活が始められるよう頑張っています。

 


Q.児童・生徒の顔や名前はどうやって覚えていますか?

A.担任するクラスが決まった時から、まずは名前を一生懸命覚えています!名前シールをたくさん作るので、自然と頭に入ることも多いです。

 新学期になって顔を合わせるようになったらすぐに顔と名前が一致するようになります。

 

 

 

答えていただき、ありがとうございました!

 

…新学期の舞台裏が少しだけ分かりましたね!

これ以外にも先生は、保護者の方とスムーズにやりとりができるように懇談会の準備をしたり、年間計画をたてたり、学年・学級だよりを用意したりと、

先生同士で協力しながら色々な準備をしています。

 

先生やクラスのみんなと一緒に、学校生活を全力で楽しみましょう!

 

保護者の方々も、お道具箱の準備や給食セット・教科書の用意など、色々な準備があります。

学校生活以外にも、家庭学習や習い事など、春はたくさんのことを始める時期ですね!

保護者の方にもインタビューしてみましょう。

実はこんな準備をしていた…といった発見ができるかもしれませんよ!

 

 

 

文理でも、みなさんを応援しています!

文理では、みなさんの「学び」を応援しています!春はキャンペーンが目白押し。

さっそく見ていきましょう!

 

▼小学教科書ワーク4科目セット キャンペーン

応募締切
2023年5月31日(水)23:59

プレゼントの内容と当選人数
社会コース HIS旅行券 50,000円分 5名様
理科コース 天体望遠鏡       10名様
英語コース TOKYO GLOBAL GATEWAY夏休みイベント親子ペアチケット 10名様
 Summer Special(仮称)「20以上の英語プログラムを受け放題!」
 2023年8月20日(日)または27日(日) 10時~17時
算数コース アナログゲーム詰め合わせ 10名様
国語コース 図書カードNEXT 1,000円分 100名様

応募方法
STEP1 「小学教科書ワーク4科目セット」を購入。
STEP2 セット内にある二次元コードを読み取り、キャンペーンサイトへ。
STEP3 必要事項を入力し、希望のコースを選択して応募。

注意事項
※応募にはGakkenID への登録が必要です。
※応募は1商品につき1 回のみ有効です。重複してご応募された分は無効とさせていただきます。
※賞品の発送は日本国内にかぎらせていただきます。
※応募の際にかかる通信料等は応募者様のご負担となります。

 

くわしくはこちら

 

 

▼おかしなドリル発売記念キャンペーン

募集締切
2023年4月16日(日)23:59

プレゼントの内容
抽選で30名様に、明治のお菓子詰め合わせ2,000円分

応募方法
Twitter・Instagramどちらからでもご応募いただけます。
<Twitterの場合>
STEP1:文理のTwitter公式アカウント(@curio_bunri)をフォロー
STEP2:ハッシュタグ「#おかしなドリル」をつけてTwittterで「おかしなドリル」の写真を投稿

<Instagramの場合>
STEP1:文理のInstagram公式アカウント(@bunri.official)をフォロー
STEP2:ハッシュタグ「#おかしなドリル」をつけてInstagramで「おかしなドリル」の写真を投稿

※投稿に際しては、個人が特定できる写真にならないようご注意ください。 

当選発表について
当選発表は,2023年4月下旬ごろ、SNSのダイレクトメッセージをもってかえさせていただきます。
※期間中、ダイレクトメッセージを受け取れる設定への変更をお願いいたします。
※なりすましメールにご注意ください。

 

くわしくはこちら

 

 

▼中学教科書ワークキャンペーン

プレゼント内容
QUOカード 10,000円分 20名様
QUOカード 3,000円分 100名様
QUOカード 1,000円分 500名様

応募締切
2023年6月30日(金)23:59
 
応募方法
STEP1:「中学教科書ワーク」を購入。
STEP2:商品を手元において、キャンペーンサイトにアクセス
STEP3:簡単なアンケートに回答して応募

注意事項
※応募にはGakkenID への登録が必要です。
※応募は1商品につき1 回のみ有効です。重複してご応募された分は無効とさせていただきます。
※賞品の発送は日本国内にかぎらせていただきます。
※応募の際にかかる通信料等は応募者様のご負担となります。

 

 

 

▼わからないをわかるにかえる英検3冊購入キャンペーン

プレゼント内容

★わからないをわかるにかえる英検®問題集
★わからないをわかるにかえる英検®過去問題集
★わからないをわかるにかえる英検®単語帳
この中からシリーズ各1冊の計3冊をご購入・ご応募いただいた方全員に、「図書カードNEXTネットギフト」500円分をプレゼント

応募期間
2023年3月1日 – 2024年1月31日

応募方法
STEP1 『わからないをわかるにかえる英検®』シリーズから各1冊の計3冊を購入。
STEP2 書籍内にある応募シールをめくり、シリアルコードを準備したらキャンペーンサイトへ。
STEP3 必要事項を入力し、応募。
 
注意事項
※応募にはGakkenID への登録が必要です。
※応募はお一人様1回限り有効です。重複してご応募された分は無効とさせていただきます。
※応募の際にかかる通信料等は応募者様のご負担となります。
※応募シールが貼付されていない問題集をご購入された方は、問題集とレシート等の写真でご応募いただけます。詳しくはキャンペーンサイトでご確認ください。

 

 

 

色々なキャンペーンがありますね!
ぜひチェックしてみてください。ご応募お待ちしております。

記事一覧へ