おいしいな おかし♪ 洋菓子編
毎日暑い日が続いていますが、皆さん、体調は大丈夫ですか?
とはいえ、「おかし」美味しいですよね♪
まあまあな大人(←年齢が)の私でも、やめられません。
「おかし」って、そもそも何でしょう。
水分を摂りながら、お読みいただければと思います。
おかし
「おかし」はご飯(食事)とは違って、「嗜(し)好品として食べられるもの」のようです。
おかしを食事代わりに、と、暑いのでかき氷をご飯のように食べる人もいるようですが、
食事にはなりませんし、栄養バランス的にやめておいたほうがいいでしょう。
とはいえ、「おかし」は甘いものもあれば、しょっぱいものもあります。
「和菓子」もあれば「洋菓子」もあります。
前回は「和菓子」をテーマにしたので、今回は「洋菓子」!
よだれが出てきちゃいます。
「洋菓子」って?
「洋菓子」は、「洋」だけに「西洋」に起源をもつおかしのことです。
発祥は、古代エジプトで小麦粉を使ったパンのようなものと言われています。
その後、自然で摂れる果物や乳などを使って甘みがつき、現在のおかしに近づいてきたようです。
日本に伝わってきたのは室町時代。
船に乗ってやってきたポルトガル人が、鉄砲やキリスト教を広めたのは有名ですが、
そのときに宣教師たちからカステラや金平糖などのいわゆる南蛮菓子も伝えられたと言われています。
ただ、カステラはポルトガルから伝わった後、日本で独自にアレンジされ発展していったので、
和菓子に分類されることが多いです。
種類はたくさん
種類はいっぱいあります。
分類としては、和菓子と同じように、生菓子、半生菓子、干菓子と分けられ、
それは水分量によっての分類のようですが、
ここでは代表的なものを取り上げてみたいと思います。
☆ショートケーキ
スポンジ生地に生クリームが層になり、間や上にフルーツがあるケーキです。
「ショートケーキ」という呼び名は日本だけで、「サクサクした」といったshortの意味に由来している、や、
短時間で作れる意味の「ショートタイム」から来ているなど、諸説あるようです。
☆ロールケーキ
薄く焼いたスポンジ生地に生クリームやフルーツを巻いたケーキ。
大阪の有名なロールケーキがありますね。
☆クッキー
☆ビスケット
☆クラッカー
小麦粉、砂糖、卵、バターなどを使って、オーブンで焼いたお菓子ですが、
アメリカではクッキー、イギリスなどでは一般的にビスケットと呼びます。
砂糖を入れないで作ったものがクラッカーで、上に、フルーツなどの具をのせて食べたりしますね。
☆パイ
小麦粉とバターを混ぜ合わせ、オーブンで焼いたもので、何層も重ねて作ったものはサクッという食感が美味しいです。
☆タルト
サクサクのパイ生地やクッキー記事で焼き上げたものにフルーツやクリームを詰めたもので、
静岡の有名なタルト屋さんが思い浮かびます。
☆シュークリーム
フランス語でキャベツという意味のシュー生地に、クリームを詰めたおかし。
気軽に食べれる代表的な洋菓子ですね。
☆プリン
卵、牛乳、砂糖などを使って、蒸して作ります。
プリンはトロトロのものや、しっかり堅めのものなど、お好みが分かれます。
☆バウムクーヘン
「バウム」=木、「クーヘン」=ケーキ、の名のごとく、木の年輪のような模様が特徴のドイツ発祥のおかしです。
こちらは滋賀県のお菓子屋さんのものが有名ですかね。
☆マカロン
卵白とアーモンド、砂糖を使った焼き菓子。
フランスを代表するおかし、と思っていましたが、イタリアが発祥という説もあるようです。
イロトリドリの世界が広がっています。
☆チョコレート
カカオ豆を焙煎、また発酵させたカカオマスに砂糖などを混ぜ、溶かし固めたおかし。
みんな大好き⁈で、お手軽なものから高級なものまで幅広くあります。
☆キャンディー
砂糖と水飴を煮て、固めたおかしで、堅めのハードキャンディーから、やわらかいソフトキャンディーがあります。
関西では、「飴ちゃん」といったりしますが、東北では「飴っこ」と呼ぶ地域もあるそうです。
話もお腹もふくらむ?!
挙げだしたら、きりがありません。
いつも何気なく食べている「おかし」
「和菓子」も「洋菓子」もこんなにたくさん種類があり、それぞれの地域でそれぞれの特性を活かした「おかし」が作られています。
私はあそこのモンブランが好き、お母さんはカヌレばっかり買ってくる、おばあちゃん家に行ったら、カステラがよく出てくる・・・
いろんなシーンが頭に浮かびます。
ご家族やお友達と、好きな「おかし」を持ち寄って、「おかし」の話をしてみるのもいいかもしれませんね!
「おかし」といえば・・・
教科書準拠「教科書ワーク」の文理から、「おかしなドリル」という問題集が出版されています。
あの明治さんとコラボして、たのしく学べるように紙面に「おかし」がいっぱい出てきます。
夏休みに、「おかし」と「おかしく」勉強してみませんか?
~今回の執筆者~
イニシャル:NK
所属:営業部門
年齢:50代
今回のひとこと:モンブラン大好き