ホーム > 夏休みを完全攻略!

夏休みを完全攻略!

自由研究を完全攻略だ!<小学生・中学生のみなさんへ>

夏休みの自由研究って,その名の通り「自由」なんだからホントは何を研究したっていいはず。どうせ研究するなら楽しくいってみよう。(でもゲームの攻略法研究なんかは遊びと区別つかないからダメだよ)
自由研究のテーマって無数にあるから紹介しきれないけど,定番のテーマやちょっと変わったテーマからそのポイントをアドバイスするね。今はインターネットが発達しているから,お父さんお母さんの時代よりずっと研究もやりやすいはずだよ。

学研キッズネットはネタの宝庫!

学研の子ども向けサイト「学研キッズネット」には,学習に役立つコンテンツがたくさん。とくに自由研究は特集ページもあるくらいだよ!

学研キッズネット 夏休み!自由研究プロジェクト

プロが教える自由研究や読書感想文ナビなど,君の夏休みを応援するコンテンツがいっぱいなんだ!
これをざっとながめて,おもしろそうなテーマをまず探してみるのも近道だよ。

自分の町を調べよう

いつも暮らしている自分の町。すみずみまで知りつくしているようでそうでもないもの。

人口は何人かな?
面積は?
学校や病院はいくつあるのかな?
どんな施設があるのかな? どんな産業がさかんなんだろう?
今とむかしでは地形はどう変わったのかな?

ほらほら,いくらでも調べることがあるよ。市役所で調べたり,お年寄りに話を聞いてナマの声をくわえたりできたら,ぐっと完成度の高い研究になるぞ!

これが旬なテーマだ!

今年は,4年に1回のサッカーの世界大会「FIFAワールドカップ」開催の年。
日本は初戦にみごとコロンビアを破り,国中が熱狂したよね。
続くセネガル戦は引き分け,三戦目はポーランドに負けたけど決勝トーナメントに進出。ベルギー戦では惜しくも逆転負けだったね。
さて。上にあげた国々,どこにあるのかわかるかな? どんな特色のある国だろう?
もちろん上の国々だけでなく,出場各国の国旗のデザインやその意味などをまとめるなんてどうだろう? 民族衣装もいいね。

中学生なら,もう少しつっこんでみよう。それぞれの国の人口・面積・産業・通貨などをリストにするとかね。
開催国になったロシアは世界最大の国土を持ち,大部分が冷帯で,タイガとよばれる広大な針葉樹林が広がってるんだ。名物料理はボルシチやピロシキ!
それぞれの国の持つ世界遺産も記しておこう!

今年の天体ショー

毎年8月なかばには,「ペルセウス座流星群」が見られるよ。
特に今年は,新月と時期が重なっている。つまり,月あかりがまったくない状態なので,よく見えることが期待できるんだ。
ピークは8月12日~14日。見られるのは夜遅くなってからなので,気をつけて観察しよう。できれば,周りに街灯などない場所がいい。
望遠鏡などはいらないよ。目でちゃんと見えるはずだから。
また,空のどこにでも出てくるので,どの方角を見てなきゃいけないということもない。
いい条件がそろえば,1時間で数十個も流れ星を見ることができるんだ。いくつ願い事を言えるかな?


天体ショー
毎年8月なかばには,「ペルセウス座流星群」が見られるよ。
特に今年は,新月と時期が重なっている。つまり,月あかりがまったくない状態なので,よく見えることが期待できるんだ。
ピークは8月12日~14日。見られるのは夜遅くなってからなので,気をつけて観察しよう。できれば,周りに街灯などない場所がいい。
望遠鏡などはいらないよ。目でちゃんと見えるはずだから。
また,空のどこにでも出てくるので,どの方角を見てなきゃいけないということもない。
いい条件がそろえば,1時間で数十個も流れ星を見ることができるんだ。いくつ願い事を言えるかな?
天体ショー


川や海の生き物を調べてみよう

休み中に川や海にいくことがあるでしょ?そんなときはチャンス!遊びながら自由研究ができてオトクだ。そこにどんな生き物がいるか調べてみよう。
川なら水の中にすむ昆虫が豊富だし,海ならできれば潮がひいた岩場をしらべてみたいね。海に近い場所と遠い場所では,生き物にも違いがあるよ。
野外の研究のポイントは,日にちや場所,天気などをちゃんと記録しておくこと。もちろん生き物の名前も図鑑で調べておきたいね。

ユニバーサルデザインを探してみよう

「ユニバーサルデザイン」って知ってる?誰にでも・・・もちろんお年寄りや目の不自由な人たちでも使いやすいように考えられたデザインのことなんだ。
これだけじゃわかりにくいね。たとえばお風呂場にあるシャンプーとリンスの容器を見比べてみよう。シャンプーの容器だけ,横にギザギザがついてるんじゃないかな?これなら,手さぐりだけでも,シャンプーとリンスを間違えることがなくていいよね。だって,頭を洗うときって目をあけていられないもんね。
こんなふうに,「使いやすさ」を考えられたデザインが実は身の回りにいろいろあるんだ。探してみよう!

ユニバーサルデザイン
「ユニバーサルデザイン」って知ってる?誰にでも・・・もちろんお年寄りや目の不自由な人たちでも使いやすいように考えられたデザインのことなんだ。
これだけじゃわかりにくいね。たとえばお風呂場にあるシャンプーとリンスの容器を見比べてみよう。シャンプーの容器だけ,横にギザギザがついてるんじゃないかな?これなら,手さぐりだけでも,シャンプーとリンスを間違えることがなくていいよね。だって,頭を洗うときって目をあけていられないもんね。
こんなふうに,「使いやすさ」を考えられたデザインが実は身の回りにいろいろあるんだ。探してみよう!
ユニバーサルデザイン


ちょっとCM

文理が販売している雑誌「Rikatan 理科の探検」の8月号特集は「とっておきの観察・実験・ものづくり」。理科の自由研究のネタが満載です。これ読むだけで解決しちゃうかも?

「Rikatan 理科の探検」サイト(http://www.rikatan.com/wiki.cgi

どう書きゃいいのさ,読書感想文!!

「自分が感じた通りのことを書きなさい」とは言うけれど。それができれば苦労はない。なんだかんだ言って,読書感想文って難しいもんだよね。
上記で紹介した「学研キッズネット」などにも読書感想文の書き方が載っているくらい,昔から小・中学生の悩みのタネなんだ。
キュリオでも悩めるキミにアドバイス!

課題図書でもいいけど好きな本を選んで読もう。読んでてつまらない本の感想を書くことなんてできないからね。ただしマンガとかはダメだよ。
心に残った場面やセリフなどをメモに書き出してみよう。自分と結び付けて考え,「自分だったらこの場面ではこう考えるだろうな」「自分だったらこういうことは言わないな」と想像してみよう。
そうしていると,自分がなぜその場面やシーンに心を動かされたのか,ちょっとずつ見えてくるはず。それを本の言いたかった大きなテーマとあわせて考えて,キミなりの結論を見つけよう。


読書感想文を完全攻略!
「自分が感じた通りのことを書きなさい」とは言うけれど。それができれば苦労はない。なんだかんだ言って,読書感想文って難しいもんだよね。
上記で紹介した「学研キッズネット」などにも読書感想文の書き方が載っているくらい,昔から小・中学生の悩みのタネなんだ。
キュリオでも悩めるキミにアドバイス!

課題図書でもいいけど好きな本を選んで読もう。読んでてつまらない本の感想を書くことなんてできないからね。ただしマンガとかはダメだよ。
心に残った場面やセリフなどをメモに書き出してみよう。自分と結び付けて考え,「自分だったらこの場面ではこう考えるだろうな」「自分だったらこういうことは言わないな」と想像してみよう。
そうしていると,自分がなぜその場面やシーンに心を動かされたのか,ちょっとずつ見えてくるはず。それを本の言いたかった大きなテーマとあわせて考えて,キミなりの結論を見つけよう。
読書感想文を完全攻略!


夏の工作を完全攻略!

もう夏休みも終わり!
でも工作がぜんぜんできてない。どうしよう~。
なんてときには,もう仕方がない。『夏休みの工作キット』でごまかそう(笑)。
お店で買いたいなら,大き目のおもちゃ屋さんとか文房具屋さんにあるはずだよ。
ネットで買う場合は,たとえば「アマゾン」という大きなショッピングサイトで,“夏休みの工作”と検索してみればたくさん出てくるぞ。
中学生なら,学研の「大人の科学」シリーズなどどうだろう。ちょっと難しいけどね。

夏休みの日記を完全攻略!

日記を書き忘れて,まとめて書きたいけどお天気がわからない・・・よくあるよくある。
そんなとき便利なのが,一般財団法人日本気象協会のこのページだ。

tenki.jp

でもせっかくだから,お天気も研究ネタにしちゃう手もあるよ。ネットで「天気予報」と検索すると,たくさんの天気予報ページがあるよね。それらの予報と実際の天気を比較して的中率を出し,どこが一番だったとかね。
夏休みの日記を完全攻略!
日記を書き忘れて,まとめて書きたいけどお天気がわからない・・・よくあるよくある。
そんなとき便利なのが,一般財団法人日本気象協会のこのページだ。

tenki.jp

でもせっかくだから,お天気も研究ネタにしちゃう手もあるよ。ネットで「天気予報」と検索すると,たくさんの天気予報ページがあるよね。それらの予報と実際の天気を比較して的中率を出し,どこが一番だったとかね。
夏休みの日記を完全攻略!