2023/05/02

試験まであとひと月! 今から間に合う英検®対策

みなさん、英検®の受験を申し込みましたか?

本日2023年5月2日(火)は、2023年度第1回検定の申し込みの締め切りです。

※個人申し込み/団体申し込みの締め切り日。書店受付は4月21日(金)に締め切り済み。

 

本会場の一次試験の受験日が2023年6月4日(日)なので、試験まであと約1か月ですね。

 

「とりあえず申し込んではみたけれど…、勉強はこれからするぞ!」

というみなさまに、おすすめの英検®対策教材「わからないをわかるにかえる 英検®」シリーズをご紹介します。

 

 

 

今なら500円分の図書カードNEXTネットギフトをプレゼント!

 英検®合格に向けて、カンペキに準備するには、「問題集」「単語帳」「過去問題集」でいっしょに学ぶのが効果的です。

いまなら、学研「マナビスタ」のサイトで「わからないをわかるにかえる英検® 3冊購入キャンペーン」を実施中!

キャンペーン期間内に対象3シリーズから各1冊、計3冊ご購入で全員に500円分の図書カードNextネットギフトをプレゼントいたします。

キャンペーンの詳細については、こちらをご覧ください。

 

▼くわしい商品紹介&キャンペーン案内の記事はこちら

https://portal.bunri.jp/naruhodo/naruhodo/eiken_20230308

 

1か月で対策!「わからないをわかるにかえる 英検®」シリーズの活用法

英検®対策には2か月かけてじっくり取り組むのがおすすめです。

「そんなことをいっても、もうひと月しかない! 今からでも間に合うの?」

と不安になるかもしれませんが、大丈夫です。

ペース配分を調整し集中的に取り組めば、ひと月でも対策できます。

 

まずは、「問題集」で知識をインプット!

 

「問題集」は各単元2ページ構成。

説明(左ページ)→練習問題(右ページ)でコンパクトに学習項目がまとまっています。

単元数は級によって異なりますが、39~46単元なので、

1日2単元、4ページ進めると、20日~23日で1冊やり切れる計算です。

 

★おすすめ学習方法★

【文法、単語・熟語、会話表現】

①左ページの説明を読む

②右ページの練習問題を解く

③章末のまとめのテストで学習内容を確認

 

【読解、ライティング、リスニング】

①例題で解き方を確認

②問題を解いて実力をつける

③章末のまとめのテストで学習内容を確認

 

【模擬試験】

試験と同じ形式の問題を解いて本番にそなえる

 

「問題集」と並行して、「単語帳」で単語と表現をインプット

「1回15分! おぼえてとくから、忘れない。」がコンセプトの「単語帳」。

スキマ時間を利用してやるのもよし、毎日まとまった時間をとってやるのもよしですが、

1か月なら週末にまとめて集中して取り組むという方法もあります。

 

こちらの動画は3級の例ですが、平日は付録のスキマ時間にスマホアプリ「どこでもワーク」に取り組んで、週末に本冊&テストブックにまとめて取り組むとよいでしょう。

 

 

★おすすめ学習方法★

【2級・準2級、3級】

①単語・和訳の音声を聞く(♪)

②フレーズ・例文の音声を聞く(♪)

③赤シートでかくして日本語の意味を確認

④テストを解いておぼえているかを確認

 

【4級、5級】

①絵でチャンツを見ながら発音練習(♪)

②単語・フレーズの音声を聞く(♪)

③赤シートでかくして日本語の意味を確認

④テストを解いておぼえているかを確認

 

★どこでもワーク★

外出中や移動時間に。「わからないをわかえるにかえる英検® 単語帳」が手元になくても手軽に勉強できるスマートフォンアプリです。

▶くわしくはこちら

 

「過去問題集」でアウトプット!

過去問題集にはオリジナル模擬試験1回と過去3年分の過去問が掲載されています。

過去問は学習の初めに解いて出題傾向をつかむこともできますし、試験直前に解いて実力を試すのにも使えます。

週末に1回ずつチャンレンジしてみるのもよいでしょう。

模試と過去問で4回なのでひと月でできますね。

 

★おすすめ学習方法★

①別冊のオリジナル模擬試験を解く

②マークシート型の解答で答え合わせ

③大問ごとの攻略法と解説を確認

④最近の過去3年分を解く 

 

★勉強用動画★

英検®の大問ごとの時間配分がつかめるようになる動画。

PC・スマホ・タブレットで再生可能です。

▶くわしくはこちら

 

まとめ

試験まで残り1か月ですが、集中して取り組めば今からでも間に合います!

「わからないをわかるにかえる 英検®」シリーズを携えて、合格を目指しましょう!

 

「わからないをわかるにかえる 英検®」シリーズ 

▶シリーズページはこちら

▶ご購入はこちら

 

※英検®は、公益財団法人 日本英語検定協会の登録商標です。
※このコンテンツは、公益財団法人 日本英語検定協会の承認や推奨、その他の検討を受けたものではありません。
記事一覧へ