2022/04/04

春のキャンペーン、一挙紹介!


さっそく、紹介していきます!

 

まずは、小学生向け商品に関するキャンペーンから!

 

 

新学期わくわくぬり絵キャンペーン

 

「小学教科書ワーク4科目セット」には、タキイ種苗株式会社さん協力のもと制作している、「わくわく栽培キット」がついてきます。

この付録がついてから今年で10年目。
節目を記念したキャンペーンを開催中です!

 

ぬり絵台紙のイメージはこちら。 

植木鉢が描かれたぬり絵台紙に、自由に植物を描きます!

 

教科書ワーク4科目セットを購入していない方も、小学生以外の方も気軽に参加できます!

ぜひぜひ、色々なオリジナル植物を考えてみてください!

くわしくはこちらの特設サイトへ!

 

締切:2022年4月10日(日)23:59

 

 

 

 

 

 

 

お次は……

 

 

 

祝入学・進学! 小学生応援キャンペーン

 

「小学教科書ワーク4科目セット」をご購入いただいた方から抽選で合計390名様に、豪華景品をプレゼント!

スマートウォッチキッズカメラタブレット用タッチペンなど、「学び」に役立つプレゼントが当たります。

 

対象商品購入後、セット内に入っているチラシの二次元コードからご応募ください。

 

締切:2022年4月30日(土)23:59

 

 

 

 

 

 

 

そして、春の新刊のキャンペーンがこちら!

 

 

毎日ちょっと365日ドリルキャンペーン

 

 

この春に発刊した「毎日ちょっと365日ドリル 英語」!

3冊セット購入者限定のキャンペーンです。

 

「毎日ちょっと365日ドリル」は、明光義塾とのコラボ教材。
毎日出会う友達の名前を覚えるように、自然に英単語を覚えられます!

キャンペーン詳細は特設サイトへ。

 

締切:2022年5月31日(火)23:59

 

 

 

 

 

 

 

最後は、大人気ゲームとのコラボ企画!

初コラボを記念して、2種類のキャンペーンを開催中。

中学生向け商品が対象になります。

 

 

 

 

 

 

文理×逆転裁判・大逆転裁判コラボ記念キャンペーン2種

 

1つ目は購入者限定プレゼントキャンペーン!


キャンペーン帯のついている『中学教科書ワーク』または『完全攻略 学年別・領域別』を

買って、オリジナルグッズを当てよう!!

対象商品:

キャンペーン帯のついている『中学教科書ワーク』または『完全攻略 学年別・領域別』

※完全攻略高校入試シリーズは対象外です。

※ネット書店から購入された場合、キャンペーン帯がついていない場合がございます。

 

タイホくんとキュリオがコラボしたオリジナルタイマーや、コラボイラストの図書カードNEXTが当たります!

 

応募方法:

①対象商品を購入

②帯の二次元コードから応募用サイトへ

③必要事項を入力して応募

※応募にはGakkenIDへの登録が必要です。

※応募は何度でもしていただけますが、重複当選はございません。

 

締切:2022年4月30日(土)23:59

 

 

 

2つ目は、RTキャンペーン!

文理公式アカウント(@curio_bunri)をフォローして該当ツイートをRTすると、

抽選でオリジナルアクリルキーホルダーが当たります!

イラストはオールかきおろし!

  

第1弾【成歩堂龍一&成歩堂龍ノ介】

第2弾【綾里真宵&御琴羽寿沙都】

の募集は終了しております。

 

4/1~4/14に応募できる第3弾がラストチャンス!

キャンペーンツイートをチェックして、【御剣怜侍&亜双義一真】アクリルキーホルダーをゲットしよう!

 

 

 

文理×逆転裁判・大逆転裁判コラボ特設サイトで遊べるのも、4/30まで!

ぜひぜひチャレンジしてみてください!

 

 

 

 

 

 

いかがでしたか?

 

たくさんのご応募、お待ちしております!

 

 

 

記事一覧へ

関連記事

【締切4/30!】祝入学・進級! 小学生応援キャンペーン のご紹介!

こんにちは!   現在開催中の「祝入学・進級! 小学生応援キャンペーン」! 本キャンペーンの締切も、今月末に迫ってきました。   どんなキャンペーン? この春に新しい環境に飛び込む小学生を応援! スマートウォッチやキッズカメラ、スマホ・タブレット用タッチペンなど、 「学び」に役立つグッズをプレゼントします! キャンペーン概要 『小学教科書ワーク4科目セット』をご購入いただいた方の中から、 抽選で総計390名様に豪華プレゼント!   プレゼントの内容 以下のいずれかが当たります! A賞:スマートウォッチ 50名様 B賞:キッズカメラ 40名様 C賞:スマホ・タブレット用タッチペン 100名様 D賞:図書カードネットギフト1,000円分 200名様   応募方法➀「小学教科書ワーク4科目セット」(1年~6年)のいずれかを購入。②セット内のチラシにある二次元コードを読み取り、応募サイトへ。③簡単なアンケートに回答し、応募完了。 注意事項 ・ご応募は一商品につき1回のみ有効です。複数商品ご応募いただけますが、当選は一人1回のみとなります。 ・当選の発表は厳選なる抽選のうえ、景品の発送をもってかえさせていただきます。発送は6月ごろを予定しております。 ・応募にはGakkenIDの登録が必要です。   応募締切 2022年4月30日(土)23:59     みなさまのご応募をお待ちしております!         セット購入者限定か……       セットって中身はどんな感じなのかな?         と、思われた方は、もう少し読み進めてみてください! ↓       小学教科書ワーク4科目セットとは! ということで、ちょっと借りてきました。 こちらが【小学教科書ワーク4科目セット】です!   毎年新学期に書店店頭でのみ販売しています。 ネット書店では購入できませんので、ご注意ください!       教科書ワークは教科書準拠といって、 お使いの教科書に合わせたワークを買う必要があります。 (同じ算数でも、東京書籍版、教育出版版、などバージョンがあります) ※教科書準拠についてはこちらの記事で!   つまり買う前に自分の持っている教科書を確認しておく必要があるのですが、 春限定で、地区ごとに最適な教科書ワークをピックアップしたセットをご用意! 選ぶのがかんたんです。 ▲足利市の公立小学校に合わせたセット ※国立・私立は教科書の採択が異なる場合がございます。   それぞれの書店には、その周辺地域に合わせたセットを置いています。 お住まいの地域に近い、大きめの書店をのぞいてみてください。   おトクポイント➀ 地区に合った教科書ワークがまとまっている!           さて、中身を広げて見ると、このようになっています。 その名の通り、教科書ワークが4冊入っていますね。 1・2年生⇒国語・算数・漢字・数と計算 3~6年生⇒国語・算数・理科・社会 赤字は、このセットにしか入っていないものになります! セットの価格は教科書ワーク4冊分と同じ5,456円(税込)なので…… 付録やケースがついてくると考えると、ばらばらに買うよりもおトクというわけですね!   おトクポイント② セット限定の付録やキャンペーンがついている!             付録についてさらにくわしくご覧になりたい方は、続きをご覧ください! ↓   付録の紹介 わくわく栽培キットの中身はこんな感じで……タネと土が入ってます。 また、組み立てて使える「おりがみ鉢」もあり、水さえあれば栽培が始められるようになっています!        文理編集部でも、毎年栽培に挑戦! 様子をTwitterやInstagramにUPしているので、 どんなものかな?と気になったらのぞいてみてください!     つづいて、薄いドリルも入っていたので見てみます。 中には算数・漢字の問題がぎっしりつまっていました!国語24ページ・算数24ページの全48ページです。       最後までお読みいただきありがとうございます! ★授業に合わせた家庭学習にピッタリ! ★付録もたくさんついておトク! ★スマートウォッチが当たるチャンスもある! そんな「小学教科書ワーク4科目セット」 一度試してみませんか?     それでは!